SEARCH
検索詳細Last Updated :2025/04/24

内藤 徹
高齢者歯科学分野
教授
経歴
■ 経歴
- 1994年 - 1995年
フォックスチェイス・キャンサーセンター 研究員 - 1994年 - 1995年
Fox Chase Cancer Center, Research Associate - 1993年 - 1994年
アルバート・アインシュタイン・メディカルセンター 研究員 - 1993年 - 1994年
Albert Einstein Medical Center, Research Associate - 1992年 - 1993年
九州歯科大学 助手 - 1992年 - 1993年
九州歯科大学
- 1992年, 九州歯科大学, 歯学研究科, 歯周病学
- 1992年, 九州歯科大学, Graduate School, Division of Dental Research
- 1986年, 九州歯科大学, 歯学部, 歯学科
- 1986年, 九州歯科大学, Faculty of Dentistry
研究活動情報
■ MISC
■ Works_作品等
- Prevalence of hepatitis viral infection in dental patients with impacted teeth or jaw deformities
Y Takata; K Tominaga; T Naito; H Kurokawa; K Sonoki; D Goto; M Wakisaka; J Fukuda; M Yokota; T Takahashi
ORAL SURGERY ORAL MEDICINE ORAL PATHOLOGY ORAL RADIOLOGY AND ENDODONTICS, 2003年07月, 査読無し, 招待無し - 発生率の比較的少ない疾患のコホート研究
歯界展望, 2003年, 査読無し, 招待無し - エビデンス充溢時代の臨床情報活用術 二次情報って何?
Quintessence DENTAL Implantology, 2003年, 査読無し, 招待無し - 歯科医師自身が参加するコホート研究―歯の健康と全身の健康との係わりに関するエビデンス発信をめざして
The Quintessence, 2003年, 査読無し, 招待無し - エビデンス充溢時代の臨床情報活用術 二次情報源からの情報活用のためのポイント
Quintessence DENTAL Implantology, 2003年, 査読無し, 招待無し - エビデンス充溢時代の臨床情報活用術 患者に情報をどう伝えるか
Quintessence DENTAL Implantology, 2003年, 査読無し, 招待無し - 無作為化比較試験(2)
歯界展望, 2003年, 査読無し, 招待無し - 歯周病と遺伝子多型に関する論文に基づくシステマチックレビュー
湯浅 秀道; 浜島 信之; 内藤 徹; 横田 誠
日本歯周病学会会誌, 2003年, 査読無し, 招待無し - 固定法を用いた動揺歯の早期接触検出法
安蘓 恭子; 村岡 宏祐; 内藤 徹; 横田 誠
日本歯周病学会会誌, 2003年, 査読無し, 招待無し - 歯周組織破壊と歯列の変化との関係
萩原 正剛; 内藤 徹; 日高 理智; 横田 誠
日本歯周病学会会誌, 2003年, 査読無し, 招待無し - Finite element analysis of the possible mechanism of cervical lesion formation by occlusal force
Journal of Oral Rehabilitation, 2003年, 査読無し, 招待無し - Risk predictors for longitudinal marginal bone loss and tooth loss are not yet fully explained
Journal of Evidence-Based Dental Practice, 2003年, 査読無し, 招待無し - IgG antibody responses to periodontopathic organisms in HIV-positive patients may not be impaired
Journal of Evidence-Based Dental Practice, 2003年, 査読無し, 招待無し - インプラント周囲炎におけるインプラント体の垂直滴下重に対する変位動態
田隅 志保; 内藤 徹; 横田 誠
日本歯周病学会会誌, 2002年, 査読無し, 招待無し - GTRの現状と未来
歯界展望, 2002年, 査読無し, 招待無し - ある食品会社におけるラテックス手袋使用に関する質問票調査
日本ラテックスアレルギー研究会会誌, 2002年, 査読無し, 招待無し - NHANES-EBMの屋台骨を支える調査研究
日本歯科評論, 2002年, 査読無し, 招待無し - 歯周治療におけるEvidence-Based Medicine
横田 誠; 内藤 徹
日本歯周病学会会誌, 2002年, 査読無し, 招待無し - ラバーダムの使用状況とその背景因子
日本ヘルスケア歯科研究会誌, 2002年, 査読無し, 招待無し - Subgingival microbiota more prevalent in smokers than in former smokers or those who have never smoked
Journal of Evidence-Based Dental Practice, 2002年, 査読無し, 招待無し - Smoking may affect the subgingival microflora in periodontitis
Journal of Evidence-Based Dental Practice, 2002年, 査読無し, 招待無し - Patients with hypercholesterolemia have more severe periodontal disease
Journal of Evidence-Based Dental Practice, 2002年, 査読無し, 招待無し - Smoking increases spontaneous exposure of dental implants between surgical stages
Journal of Evidence-Based Dental Practice, 2002年, 査読無し, 招待無し - 初期の実験的歯周炎罹患歯の垂直的荷重に対する変位動態.
元島ふくみ; 内藤徹; 日高理智; 横田誠
日本歯周病学会会誌, 2001年, 査読無し, 招待無し - 明確な患者利益の追求における臨床疫学の役割.
日本ヘルスケア歯科研究会誌, 2001年, 査読無し, 招待無し - 歯科用ラテックスグローブの溶出タンパク量とラテックスアレルギーの周辺事情.
歯界展望, 2001年, 査読無し, 招待無し - ペリオドンタルメディスン
医歯薬出版, 2001年, 査読無し, 招待無し - スモール・グループ・ラーニング
歯界展望, 2001年, 査読無し, 招待無し - エンドポイント
歯界展望, 2001年, 査読無し, 招待無し - ペリオ診断(プロービング)
デンタルダイヤモンド, 2001年, 査読無し, 招待無し - インプラントの上部構造接合部と歯肉辺縁の位置関係が周囲組織におよぼす影響
村上 慶; 渡邉 諭; 田中 俊憲; 岸田 剛; 入佐 弘介; 伊東 隆利; 内藤 徹; 横田 誠
日本口腔インプラント学会誌, 2001年, 査読無し, 招待無し - 大学病院に紹介された歯周疾患患者にみられた性格特性の偏りに関する研究
日本歯科心身医学会雑誌, 2001年, 査読無し, 招待無し - SGDを採り入れた歯周病学教育-3年間を振り返って-
日本歯科医学教育学会雑誌, 2001年, 査読無し, 招待無し - 基本治療による歯周ポケットの変化と臨床的アタッチメントレベルの関係.(共著)
日本歯科保存学雑誌, 2000年, 査読無し, 招待無し - 緩圧紙を用いた前歯外傷性咬合の評価.(共著)
日本歯科保存学雑誌, 2000年, 査読無し, 招待無し - 南島巡回歯科診療記.(共著)
歯界展望, 2000年, 査読無し, 招待無し - 歯周病への認知を高めるための教育プログラムの試み.(共著)
日本歯科医学教育学会雑誌, 2000年, 査読無し, 招待無し - 企業における受動喫煙対策に関する経済学的評価.(共著)
産業生態科学研究所特別研究研究報告書, 2000年, 査読無し, 招待無し - 問題解決のための学習-スモールグループディスカッションの学生教育への導入.
ザ・クインテッセンス, 2000年, 査読無し, 招待無し - パーソナルコンピュータを用いた顎骨の3次元画像構築.(共著)
九州歯科学会雑誌, 1999年, 査読無し, 招待無し - 患者の不安尺度とプラークコントロールとの関係.(共著)
内藤 徹; 村岡 宏祐; 横田 誠
日本歯科心身医学会雑誌, 1999年, 査読無し, 招待無し - 感圧測定フィルムの咬合診査への応用(第5報).(共著)
デンタルダイヤモンド, 1999年, 査読無し, 招待無し - パソコンによる顎骨の3次元画像構築と臨床応用.(共著)
北九州医工学術者協会誌, 1999年, 査読無し, 招待無し - ラテックスアレルギーの現状と対策.(共著)
歯界展望, 1999年, 査読無し, 招待無し - Periodontal and CT scanning evaluation of endoosseous implants in conjunction with the sinus lift procedure. A6 case series(共著)
J Periodontology, 1999年, 査読無し, 招待無し - Prevalence of contact dermatitis from latex glove use among oral health care personnel in a Japanese dental school(共著)
Journal of Kyushu Dental Society, 1999年, 査読無し, 招待無し - 歯科保存領域の診査に伴う疼痛と心理検査に関する研究、(共著)
日本歯科保存学会雑誌, 1998年, 査読無し, 招待無し - ラテックスグローブによって生じた接触皮膚炎-第2報 ラテックスグローブによる接触皮膚炎4例とその診断について.(共著)
日本歯科保存学雑誌, 1998年, 査読無し, 招待無し - 患者の心理特性と歯科保存領域の診査に伴う疼痛との関連、(共著)
内藤 徹; 末益 和幸; 横田 誠
日本歯科心身医学会雑誌, 1998年, 査読無し, 招待無し - 危険因子に対する再評価 GTRを再評価する、(共著)
歯界展望別冊 医歯薬出版、東京, 1998年, 査読無し, 招待無し - GTRと従来の歯周治療との比較 GTRを再評価する、(共著)
歯界展望, 1998年, 査読無し, 招待無し - GTRの根面被覆の効果分析 GTRを再評価する、(共著)
歯界展望, 1998年, 査読無し, 招待無し - アメリカの歯周病専門医から見たGTR GTRを再評価する、(共著)
歯界展望, 1998年, 査読無し, 招待無し - 九州歯科大学学生のコンピュータリタラシーレベル-過去3年間のアンケート調査をもとに-.(共著)
平成10年度情報処理教育研究集会講演論文集, 1998年, 査読無し, 招待無し - 歯の変位の微細測定と診断への応用の検討.(共著)
北九州医工学術者協会誌, 1998年, 査読無し, 招待無し - 学童期における歯周炎早期発見のための効果的なスクリーニング方法の検討.(共著)
牛島直文; 内藤徹; 日高理智; 横田誠
日本歯周病学会会誌, 1998年, 査読無し, 招待無し - 歯周病学教育における問題解決型グループ学習の導入と学生による授業評価.(共著)
日本歯科医学教育学会雑誌, 1998年, 査読無し, 招待無し - 歯科学生におけるラテックスグローブの使用に伴う感作の検討.(共著)
日本ラテックスアレルギー研究会会誌, 1998年, 査読無し, 招待無し - Tree-Dimension Allveolar Bone Morphology Analysis Using Compted Tomography-The Application of Three-Dimensional Computed Tomography For Alveolar Bone Assesment-,”jointly worked“
J Periodontology, 1998年, 査読無し, 招待無し - 歯科医療従事者に対するラテックスアレルギーの質問表調査.(共著)
日本ラテックスアレルギー研究会会誌, 1997年, 査読無し, 招待無し - 気をつけよう!ラテックス手袋による接触皮膚炎.(共著)
デンタルハイジーン, 1997年, 査読無し, 招待無し - 局所麻酔剤アレルギーが疑われる症例に対するNd:YAGレーザー照射の応用、(共著)
日本歯科保存学雑誌, 1997年, 査読無し, 招待無し - 歯科学生におけるラテックス特異IgE抗体の発現頻度、(共著)
日本ラテックスアレルギー研究会会誌, 1997年, 査読無し, 招待無し - Survey of non-alcoholic beverage intake in young Japanese people
NAITO Mariko; KUSANO Sakiko; UCHIOKA Mieko; NISHIKAWA Yasuhiro; IDEGUCHI Hiroshi; UEDA Kazushige; QIN Man; KUTSUNA Hiromasa; KAMITANI Hiroyuki; NAITO Toru; KIMURA Mitsutaka
Pediatric dental journal : international journal of Japanese Society of Pediatric Dentistry, 1997年, 査読無し, 招待無し - Periodontal parameters of osseointegrated dental implants : A four-year controlled follow-up study.
Clinical Oral Implants Research, 1997年, 査読無し, 招待無し - 歯周組織再生療法とBMPS(骨形成タンパク)
クインテッセンス, 1996年, 査読無し, 招待無し - ラテックスグローブによって生じた接触皮膚炎 第1報 歯科学生に対する質問票調査.
日本歯科保存学雑誌, 1996年, 査読無し, 招待無し - 歯周疾患患者における歯周組織破壊と歯間離開度との関係
横田 成一; 内藤 徹; 日高 理智; 横田 誠
日本歯周病学会会誌, 1995年, 査読無し, 招待無し - 骨欠損部にGore-Tex膜長期留置後インプラント修復を行った一例
細川 隆司; 内藤 徹; 横田 誠; 内田 康也
日本補綴歯科学会雑誌, 1995年, 査読無し, 招待無し - Presence of lactate dehydrogenase-containing vesicles in an intramembranous ossifying tissue: New-born mouse calvaria
Torn Naito; Makoto Yokota; Tomoo Noguchi
Calcified Tissue International, 1993年07月, 査読無し, 招待無し - 3次元CTの歯周組織診査への応用
内藤 徹; 横田 誠
日本歯周病学会会誌, 1993年, 査読無し, 招待無し - 膜性化骨部位のLactate dehydrogenase含有基質小胞様顆粒に関する研究
九州歯科学会雑誌, 1992年, 査読無し, 招待無し - 生体内吸収性膜使用による歯周組織再生に関する実験的研究
久保田 浩三; 越智 玲子; 柘植 優三; 内藤 徹; 林川 貴志; 日高 理智; 宗 洋一郎; 山本 博武; 岡田 隆雄
日本歯周病学会会誌, 1989年, 査読無し, 招待無し
- 歯科心身医学
日本歯科心身医学会, 2003年, 査読無し - 歯周治療におけるEBM.EBMをめざした歯科医療
永末書店, 2002年, 査読無し - 歯科臨床研修マニュアル
医歯薬出版, 1997年, 査読無し - 歯周病学
永末書店, 1996年, 査読無し
■ Works_作品等
- 歯科用インプラントの微小変位測定
2000年 - モーションキャプチャ法によるブラッシング動作の解析
2000年 - Measurement of dental implant displacement under vertical loading
2000年 - Analysis of Tooth brushing strokes by motion capture technique
2000年 - 歯科医療従事者におけるラテックスアレルギー発症調査
1997年 - Survey of latex allergy among oral health-care personnel
1997年
- 歯周病と全身疾患の関連
2003年 - 2008年 - 歯科治療によるQOL改善評価
- 歯科治療の医療経済学的評価
- 歯科疾患の病態のモデル化
- 歯科治療の医療経済学的研究
- Evaluation of QOL improvement with dental treatment
- Economical evaluation of dental treatment
- Modelling of oral disease by biometric analysis
- Economic evaluation of dental treatment
- Studies on immunological aspect of Periodontal disease