SEARCH

Search Details
Last Updated :2025/04/19

Fujikane Ryosuke

Section of Cellular & Molecular Regulation
Associate Professor

Researcher information

■ Degree
  • 博士(理学), 大阪大学, Mar. 2005
■ Research Keyword
  • アポトーシス
  • ミスマッチ修復
  • DNA修復
  • DNA複製
  • アーキア
  • Archaea
  • DNA repair
  • DNA replication
  • Apoptosis

Research activity information

■ Paper
  • FANCD2 counteracts O6-methylguanine-induced mismatch repair-dependent apoptosis
    Sho Morita; Ryosuke Fujikane; Yuka Uechi; Takashi Matsuura; Masumi Hidaka
    Molecular Biology Reports, Dec. 2024
  • Bloom syndrome DNA helicase mitigates mismatch repair-dependent apoptosis
    Yuka Uechi; Ryosuke Fujikane; Sho Morita; Sachio Tamaoki; Masumi Hidaka
    Biochemical and Biophysical Research Communications, Sep. 2024
  • Antiviral effect of alkaloids-free Ephedra Herb extract on respiratory syncytial virus infection
    Aya Fujikane; Ryosuke Fujikane; Sumiko Hyuga; Yusuke Sechi; Tetsuya Hiyoshi; Atsuhiko Sakamoto; Akinori Nishi; Hiroshi Odaguchi; Kenji Hiromatsu; Yukihiro Goda; Yoshizumi Ishino; Shigeki Nabeshima
    Frontiers in Pharmacology, Jul. 2024
  • Ephedrae Herba and Cinnamomi Cortex interactions with G glycoprotein inhibit respiratory syncytial virus infectivity
    Aya Fujikane; Atsuhiko Sakamoto; Ryosuke Fujikane; Akinori Nishi; Yoshizumi Ishino; Kenji Hiromatsu; Shigeki Nabeshima
    Communications Biology, Jan. 2022
  • Novel plasmids for the fluorescence-based evaluation of DNA mismatch repair in human cells
    Takedachi, A.; Matsuishi, E.; Mizusaki, S.; Nagasawa, T.; Fujikane, R.; Hidaka, M.; Iwai, S.; Kuraoka, I.
    Mutation Research - Fundamental and Molecular Mechanisms of Mutagenesis, 2022
  • Suppression of TopBP1 function increases the efficacy of chemotherapeutic treatments by enhancing the induction of apoptosis
    Yuko Obayashi; Ryosuke Fujikane; Shou Morita; Yuka Uechi; Akimitsu Hiraki; Masumi Hidaka
    Oral Science International, Sep. 2021
  • DNA polymerase delta Exo domain stabilizes mononucleotide microsatellites in human cells
    Shioi, S.; Shimamoto, A.; Song, Y.; Hidaka, K.; Nakamura, M.; Take, A.; Hayashi, N.; Takiguchi, S.; Fujikane, R.; Hidaka, M.; Oda, S.; Nakatsu, Y.
    DNA Repair, 2021
  • MLH1-mediated recruitment of FAN1 to chromatin for the induction of apoptosis triggered by O6-methylguanine
    Rikitake, M.; Fujikane, R.; Obayashi, Y.; Oka, K.; Ozaki, M.; Hidaka, M.
    Genes to Cells, 2020
  • SMARCAD1-mediated recruitment of the DNA mismatch repair protein MutLα to MutSα on damaged chromatin induces apoptosis in human cells
    Takeishi, Y.; Fujikane, R.; Rikitake, M.; Obayashi, Y.; Sekiguchi, M.; Hidaka, M.
    Journal of Biological Chemistry, 2020
  • Differential genomic destabilisation in human cells with pathogenic MSH2 mutations introduced by genome editing
    Hayashida, G.; Shioi, S.; Hidaka, K.; Fujikane, R.; Hidaka, M.; Tsurimoto, T.; Tsuzuki, T.; Oda, S.; Nakatsu, Y.
    Experimental Cell Research, 2019
  • Corrigendum to “Differential genomic destabilisation in human cells with pathogenic MSH2 mutations introduced by genome editing” [Exp. Cell Res. 377 (2019) 24–35](S0014482719300825)(10.1016/j.yexcr.2019.02.020)
    Hayashida, G.; Shioi, S.; Hidaka, K.; Fujikane, R.; Hidaka, M.; Tsurimoto, T.; Tsuzuki, T.; Oda, S.; Nakatsu, Y.
    Experimental Cell Research, 2019
  • Contribution of protein Gar1 to the RNA-guided and RNA-independent rRNA:Ψ-synthase activities of the archaeal Cbf5 protein
    Fujikane, R.; Behm-Ansmant, I.; Tillault, A.-S.; Loegler, C.; Igel-Bourguignon, V.; Marguet, E.; Forterre, P.; Branlant, C.; Motorin, Y.; Charpentier, B.
    Scientific Reports, 2018
  • Function of high-mobility group A proteins in the DNA damage signaling for the induction of apoptosis
    Fujikane, R.; Komori, K.; Sekiguchi, M.; Hidaka, M.
    Scientific Reports, 2016
  • The Identification of a Novel Gene, MAPO2, That Is Involved in the Induction of Apoptosis Triggered by O6-Methylguanine
    Fujikane, R.; Sanada, M.; Sekiguchi, M.; Hidaka, M.
    PLoS ONE, 2012
  • Activation of AMP-activated protein kinase by MAPO1 and FLCN induces apoptosis triggered by alkylated base mismatch in DNA
    Lim, T.H.; Fujikane, R.; Sano, S.; Sakagami, R.; Nakatsu, Y.; Tsuzuki, T.; Sekiguchi, M.; Hidaka, M.
    DNA Repair, 2012
  • Comparative analyses of the two proliferating cell nuclear antigens from the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakarensis
    Kuba, Y.; Ishino, S.; Yamagami, T.; Tokuhara, M.; Kanai, T.; Fujikane, R.; Daiyasu, H.; Atomi, H.; Ishino, Y.
    Genes to Cells, 2012
  • Genetic analysis of DNA repair in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis
    Fujikane, R.; Ishino, S.; Ishino, Y.; Forterre, P.
    Genes and Genetic Systems, 2010
  • When DNA replication and protein synthesis come together
    Berthon, J.; Fujikane, R.; Forterre, P.
    Trends in Biochemical Sciences, 2009
  • Atomic structures and functional implications of the archaeal RecQ-like helicase Hjm
    Oyama, T.; Oka, H.; Mayanagi, K.; Shirai, T.; Matoba, K.; Fujikane, R.; Ishino, Y.; Morikawa, K.
    BMC Structural Biology, 2009
  • The GINS complex from Pyrococcus furiosus stimulates the MCM helicase activity
    Yoshimochi, T.; Fujikane, R.; Kawanami, M.; Matsunaga, F.; Ishino, Y.
    Journal of Biological Chemistry, 2008
  • The archaeal Hjm helicase has recQ-like functions, and may be involved in repair of stalled replication fork
    Fujikane, R.; Shinagawa, H.; Ishino, Y.
    Genes to Cells, 2006
  • Identification of a novel helicase activity unwinding branched DNAs from the hyperthermophilic archaeon, Pyrococcus furiosus
    Fujikane, R.; Komori, K.; Shinagawa, H.; Ishino, Y.
    Journal of Biological Chemistry, 2005
  • Cooperation of the N-terminal helicase and C-terminal endonuclease activities of archaeal Hef protein in processing stalled replication forks
    Komori, K.; Hidaka, M.; Horiuchi, T.; Fujikane, R.; Shinagawa, H.; Ishino, Y.
    Journal of Biological Chemistry, 2004
  • Novel endonuclease in archaea cleaving DNA with various branched structure
    Komori, K.; Fujikane, R.; Shinagawa, H.; Ishino, Y.
    Genes and Genetic Systems, 2002
  • Biochemical characterization of the Hjc Holliday junction resolvase of Pyrococcus furiosus
    Komori, K.; Sakae, S.; Fujikane, R.; Morikawa, K.; Shinagawa, H.; Ishino, Y.
    Nucleic Acids Research, 2000
■ MISC
  • アルキル化DNA損傷応答におけるセントロメアタンパク質CENP-Aの役割
    井口晃太朗; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 日高真純; 日高真純
    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web), 2023
  • 生細胞のミスマッチ修復能を評価する新規プラスミドの構築とその評価
    竹立新人; 白川知樹; 松石英莉那; 水崎彰治; 長澤知樹; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 日高真純; 岩井成憲; 倉岡功
    日本生化学会大会(Web), 2023
  • ミスマッチ修復依存のアポトーシスの分子機構
    藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 森田祥; 力武美保子; 上地有香; 日高真純; 日高真純
    日本生化学会大会(Web), 2023
  • Quantitative analysis of the mismatch repair using the fluorescent reporter plasmid
    藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 倉岡功; 日高真純; 日高真純
    日本環境変異原ゲノム学会大会プログラム・要旨集, 2023
  • Novel reporter plasmid for evaluating DNA mismatch repair proficiency in human cells
    白川知樹; 竹立新人; 松石英莉那; 水崎彰治; 長澤知樹; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 日高真純; 岩井成憲; 倉岡功
    日本環境変異原ゲノム学会大会プログラム・要旨集, 2023
  • ミスマッチ修復MutL複合体遺伝子欠損細胞におけるHPRT遺伝子変異の解析
    得居果乃; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 日高真純; 日高真純
    福岡歯科大学学会雑誌, 2022
  • Functional analysis of BLM-mismatch repair protein complex in the induction of apoptosis
    上地有香; 上地有香; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 森田祥; 玉置幸雄; 日高真純; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2022
  • Suppression of TopBP1 function increases the efficacy of chemotherapeutic treatments by enhancing the induction of apoptosis
    Yuko Obayashi; Ryosuke Fujikane; Shou Morita; Yuka Uechi; Akimitsu Hiraki; Masumi Hidaka
    Oral Science International, 10 Feb. 2021, Reviewed
  • アポトーシス誘導におけるBLMとミスマッチ修復タンパク質との相互作用の機能解析
    上地有香; 上地有香; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 森田祥; 森田祥; 玉置幸雄; 日高真純; 日高真純
    福岡歯科大学学会雑誌, 2021
  • 体液酸化傷害DNA断片の配列予測のための戦略 DNA上の修飾塩基が引き起こす細胞死誘導の分子機構
    武石 幸容; 藤兼 亮輔; 力武 美保子; 大林 佑子; 日高 真純
    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, Sep. 2019
  • 体液酸化傷害DNA断片の配列予測のための戦略 DNA上の修飾塩基が引き起こす細胞死誘導の分子機構
    武石 幸容; 藤兼 亮輔; 力武 美保子; 大林 佑子; 日高 真純
    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, Sep. 2019
  • Genomic instability in MSH2-null HeLa cells with DNApolymerase delta R506H mutation introduced by CRISPR/Cas9
    織田信弥; 日高京子; 林田元気; 林田元気; 藤兼亮輔; 日高真純; 續輝久; 中津可道
    日本癌学会学術総会抄録集(Web), 2019
  • CRISPR/Cas9を用いて導入されたDNAポリメラーゼδ校正機能ドメイン変異により誘導されるリピート不安定性
    織田信弥; 日高京子; 林田元気; 藤兼亮輔; 日高真純; 續輝久; 中津可道
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2019
  • PMS1 is involved in O6-methylguanine-induced apoptotic pathway
    Ryosuke Fujikane; Yukimasa Takeishi; Mutsuo Sekiguchi; Masumi Hidaka
    CANCER SCIENCE, Dec. 2018
  • Function of chromatin remodeler SMARCAD1 in the induction of apoptosis triggered by DNA mismatch
    Yukimasa Takeishi; Ryosuke Fujikane; Mutsuo Sekiguchi; Masumi Hidaka
    CANCER SCIENCE, Dec. 2018
  • ヒトPMS1はO6-メチルグアニンによって誘導されるアポトーシスに関与する(PMS1 is involved in O6-methylguanine-induced apoptotic pathway)
    藤兼 亮輔; 武石 幸容; 関口 睦夫; 日高 真純
    日本癌学会総会記事, Sep. 2018
  • ミスマッチ修復に依存したアポトーシス誘導でのクロマチンリモデラーの機能(Function of chromatin remodeler SMARCAD1 in the induction of apoptosis triggered by DNA mismatch)
    武石 幸容; 藤兼 亮輔; 関口 睦夫; 日高 真純
    日本癌学会総会記事, Sep. 2018
  • DNA損傷が引き起こすアポトーシス誘導に関わるHMGAの分子機能解析
    力武 美保子; 藤兼 亮輔; 武石 幸容; 岡 暁子; 尾崎 正雄; 日高 真純
    福岡歯科大学学会雑誌, Jun. 2018
  • Chromatin remodeler SMARCAD1 facilitates the induction of apoptosis triggered by DNA mismatch
    Yukimasa Takeishi; Ryosuke Fujikane; Mutsuo Sekiguchi; Masumi Hidaka
    CANCER SCIENCE, Jan. 2018
  • DNA損傷が引き起こすアポトーシス誘導に関わるHMGAの分子機能解析
    力武 美保子; 藤兼 亮輔; 武石 幸容; 岡 暁子; 尾崎 正雄; 日高 真純
    福岡歯科大学学会雑誌, Dec. 2017
  • ミスマッチ修復に依存したアポトーシスにおけるクロマチンリモデング因子の役割
    武石 幸容; 藤兼 亮輔; 力武 美保子; 高橋 達郎; 関口 睦夫; 日高 真純
    生命科学系学会合同年次大会, Dec. 2017
  • 加齢関連疾患の発症と治療に関わるDNA損傷と細胞老化 発がん抑制と治療に関わるミスマッチ修復依存の細胞死誘導機構
    日高 真純; 藤兼 亮輔; 武石 幸容; 力武 美保子; 高橋 達郎; 尾崎 正雄; 関口 睦夫
    生命科学系学会合同年次大会, Dec. 2017
  • クロマチンリモデラーが促進するミスマッチ修復依存のアポトーシス
    武石 幸容; 藤兼 亮輔; 関口 睦夫; 日高 真純
    日本癌学会総会記事, Sep. 2017
  • Isolation of mismatch repair factor MSH2 variants found in Lynch syndrome with CRISPR/Cas9 system
    Genki Hayashida; Yoshimichi Nakatsu; Kyoko Hidaka; Ryosuke Fujikane; Masumi Hidaka; Toshiki Tsurimoto; Teruhisa Tsuzuki
    GENES & GENETIC SYSTEMS, Dec. 2016, Not reviewed, No invitation
  • ミスマッチ修飾タンパク質依存のアポトーシス誘導におけるHMGAファミリータンパク質の機能
    藤兼 亮輔; 武石 幸容; 関口 睦夫; 日高 真純
    日本癌学会総会記事, Oct. 2016
  • アポトーシス誘導過程に起こるクロマチン構造変化の解析
    武石 幸容; 藤兼 亮輔; 関口 睦夫; 日高 真純
    日本歯科医師会雑誌, Aug. 2016
  • CRISPR/Cas9を用いたヒト細胞のミスマッチ修復因子への変異導入
    林田元気; 中津可道; 日高京子; 藤兼亮輔; 日高真純; 釣本敏樹; 續輝久
    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集, 2016
  • ヒト細胞由来ミスマッチ修復遺伝子変異体の作製とその解析
    林田元気; 林田元気; 林田元気; 中津可道; 日高京子; 藤兼亮輔; 日高真純; 釣本敏樹; 續輝久
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2016
  • ミスマッチ修復に依存したアポトーシス誘導に関わるクロマチン動態の解析
    武石 幸容; 藤兼 亮輔; 関口 睦夫; 日高 真純
    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, Dec. 2015
  • MAPO1-and FLCN-dependent activation of AMPK induces apoptosis triggered by O-6-methylguanine
    Masumi Hidaka; Teik How Lim; Ryosuke Fujikane; Shiori Sano; Ryuji Sakagami; Yoshimichi Nakatsu; Teruhisa Tsuzuki; Mutsuo Sekiguchi
    GENES & GENETIC SYSTEMS, Dec. 2012, Not reviewed, No invitation
  • アーキアのDNA修復関連蛋白質Hefの構造と機能について
    平田励; 石野園子; 山上健; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; FORTERRE Patric; 石野良純
    日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集, 2010
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusのDNA複製開始・伸長段階で機能するGINS複合体について
    吉用武弘; 藤兼亮輔; 川波美幸; 松永藤彦; 石野良純
    極限環境微生物学会誌, 2007
  • アーキアのHef蛋白質に関する研究~Aeropyrum pernix由来のHefヌクレアーゼの解析を中心に~
    跡部朋美; 吉用武弘; 古川信広; 藤兼亮輔; 石野良純
    日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集, 2007
  • P.furiosusにおけるDNA複製フォーク進行の分子機構解析~GINS複合体について~
    石野良純; 吉用武弘; 藤兼亮輔; 川波美幸; 松永藤彦
    日本Archaea研究会講演会要旨集, 2007
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusのDNA複製開始,伸長過程で機能するGINS複合体について
    吉用武弘; 藤兼亮輔; 川波美幸; 松永藤彦; 石野良純
    日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集, 2007
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusのRecJ様エキソヌクレアーゼの機能解析
    今村馨; 今村馨; 藤兼亮輔; 吉用武弘; 石野良純
    生化学, 2007
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusのDNAトポイソメラーゼIIIの機能解析
    吉用武弘; 藤兼亮輔; 松永藤彦; 石野良純
    日本分子生物学会年会講演要旨集, 2005
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosus HjmヘリカーゼのDNA結合様式解析
    吉永亜耶; 藤兼亮輔; 大山拓次; 森川こう右; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会講演要旨集, 2005
  • アーキアの複製フォーク再生機構について
    藤兼亮輔; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会講演要旨集, 2005
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosus Hjmヘリカーゼの機能・構造解析
    吉永亜耶; 藤兼亮輔; 大山拓次; 岡勇人; 森川こう右; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 2004
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusの新規ヘリカーゼHjmの機能解析
    藤兼亮輔; 小森加代子; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 2003
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 抗RSウイルス活性を有する麻黄由来低分子化合物の同定と作用機序の解明
    藤兼 亜耶; 鍋島 茂樹; 瀬知 祐介; 日吉 哲也; 藤兼 亮輔
    和漢医薬学会学術大会要旨集, Aug. 2023, (一社)和漢医薬学会
  • アルキル化DNA損傷応答におけるセントロメアタンパク質CENP-Aの役割
    井口晃太朗; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 日高真純; 日高真純
    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web), 2023
  • 生細胞のミスマッチ修復能を評価する新規プラスミドの構築とその評価
    竹立新人; 白川知樹; 松石英莉那; 水崎彰治; 長澤知樹; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 日高真純; 岩井成憲; 倉岡功
    日本生化学会大会(Web), 2023
  • ミスマッチ修復依存のアポトーシスの分子機構
    藤兼亮輔; 森田祥; 力武美保子; 上地有香; 日高真純; 日高真純
    日本生化学会大会(Web), 2023
  • Quantitative analysis of the mismatch repair using the fluorescent reporter plasmid
    藤兼亮輔; 倉岡功; 日高真純; 日高真純
    日本環境変異原ゲノム学会大会プログラム・要旨集, 2023
  • Novel reporter plasmid for evaluating DNA mismatch repair proficiency in human cells
    白川知樹; 竹立新人; 松石英莉那; 水崎彰治; 長澤知樹; 藤兼亮輔; 藤兼亮輔; 日高真純; 岩井成憲; 倉岡功
    日本環境変異原ゲノム学会大会プログラム・要旨集, 2023
  • WRNノックアウト,ノックダウンがHeLa MR細胞の薬剤感受性へ及ぼす影響
    森田 祥; 藤兼 亮輔; 上地 由香; 松浦 尚志; 日高 真純
    福岡歯科大学学会雑誌, Sep. 2022, 福岡歯科大学学会
  • アポトーシス誘導におけるBLMとミスマッチ修復タンパク質との相互作用の機能解析
    上地 有香; 藤兼 亮輔; 森田 祥; 玉置 幸雄; 日高 真純
    福岡歯科大学学会雑誌, Sep. 2022, 福岡歯科大学学会
  • RSウイルス感染に対する麻黄湯の抗ウイルス活性について
    藤兼 亜耶; 藤兼 亮輔; 瀬知 裕介; 坂本 篤彦; 鍋島 茂樹
    和漢医薬学会学術大会要旨集, Aug. 2022, (一社)和漢医薬学会
  • TopB1抑制によってアポトーシス誘導が促進され、化学療法剤感受性が上昇する(Suppression of TopBP1 function increases the efficacy of chemotherapeutic treatments by enhancing the induction of apoptosis)
    大林 佑子; 藤兼 亮輔; 森田 祥; 上地 有香; 平木 昭光; 日高 真純
    日本口腔科学会雑誌, Jul. 2022, (NPO)日本口腔科学会
  • Novel plasmids for the fluorescence-based evaluation of DNA mismatch repair in human cells
    Arato Takedachi; Erina Matsuishi; Shouji Mizusaki; Tomoki Nagasawa; Ryosuke Fujikane; Masumi Hidaka; Shigenori Iwai; Isao Kuraoka
    Mutation Research/Fundamental and Molecular Mechanisms of Mutagenesis, Apr. 2022, Elsevier BV
  • ミスマッチ修復MutL複合体遺伝子欠損細胞におけるHPRT遺伝子変異の解析
    得居果乃; 藤兼亮輔; 日高真純
    福岡歯科大学学会雑誌, 2022
  • Function of the mismatch repair-related protein, PMS1 in the response to alkylating damage
    藤兼亮輔; 上地有香; 森田祥; 得居果乃; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2022
  • Role of FANCD2 in Alkylating Damage Response
    森田祥; 藤兼亮輔; 上地有香; 松浦尚志; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2022
  • Functional analysis of BLM-mismatch repair protein complex in the induction of apoptosis
    上地有香; 藤兼亮輔; 森田祥; 玉置幸雄; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2022
  • DNAポリメラーゼδExoドメイン変異によって不安定化される1塩基繰返しマイクロサテライト
    織田 信弥; 塩井 誠次郎; 瀧口 総一; 日高 京子; 藤兼 亮輔; 日高 真純; 中津 可道
    日本癌学会総会記事, Sep. 2021, (一社)日本癌学会
  • Analysis of the mismatch repair-related protein, PMS1 in the response to alkylated DNA damage
    藤兼亮輔; 森田祥; 上地有香; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2021
  • アポトーシス誘導におけるBLMとミスマッチ修復タンパク質との相互作用の機能解析
    上地有香; 藤兼亮輔; 森田祥; 玉置幸雄; 日高真純
    福岡歯科大学学会雑誌, 2021
  • WRNノックアウト,ノックダウンがHeLa MR細胞の薬剤感受性へ及ぼす影響
    森田祥; 藤兼亮輔; 上地有香; 松浦尚志; 日高真純
    福岡歯科大学学会雑誌, 2021
  • Inhibition of infectivity with RS virus by maoto to interact with central conserved domain of G protein
    鍋島茂樹; 藤兼亜耶; 坂本篤彦; 坂本篤彦; 西明紀; 藤兼亮輔; 廣松賢治
    日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web), 2021
  • DNA損傷応答経路の抑制は化学療法剤によるアポトーシス誘導を促進する
    大林 佑子; 力武 美保子; 藤兼 亮輔; 池邉 哲郎; 平木 昭光; 日高 真純
    福岡歯科大学学会雑誌, Jun. 2020, 福岡歯科大学学会
  • TopBP1の抑制はDNA損傷応答を低下し,化学療法剤によるアポトーシス誘導を促進する
    大林佑子; 藤兼亮輔; 上地有香; 森田祥; 池邉哲朗; 平木昭光; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2020
  • DNA損傷応答経路の抑制は化学療法剤によるアポトーシス誘導を促進する
    大林 佑子; 力武 美保子; 藤兼 亮輔; 池邉 哲郎; 平木 昭光; 日高 真純
    福岡歯科大学学会雑誌, Dec. 2019, 福岡歯科大学学会
  • CRISPR/Cas9を用いてDNAポリメラーゼδR506H変異を導入したMSH2欠損HeLa細胞におけるゲノム不安定性(Genomic instability in MSH2-null HeLa cells with DNA polymerase delta R506H mutation introduced by CRISPR/Cas9)
    織田 信弥; 日高 京子; 林田 元気; 藤兼 亮輔; 日高 真純; 續 輝久; 中津 可道
    日本癌学会総会記事, Sep. 2019, (一社)日本癌学会
  • 体液酸化傷害DNA断片の配列予測のための戦略 DNA上の修飾塩基が引き起こす細胞死誘導の分子機構
    武石 幸容; 藤兼 亮輔; 力武 美保子; 大林 佑子; 日高 真純
    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, Sep. 2019, (公社)日本生化学会
  • Genomic instability in MSH2-null HeLa cells with DNApolymerase delta R506H mutation introduced by CRISPR/Cas9
    織田信弥; 日高京子; 林田元気; 林田元気; 藤兼亮輔; 日高真純; 續輝久; 中津可道
    日本癌学会学術総会抄録集(Web), 2019
  • ミスマッチ修復依存アポトーシスを誘導するPMS1の新規機能とその意義
    藤兼亮輔; 力武美保子; 大林佑子; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2019
  • 化学療法剤の細胞障害作用を制御するDNA損傷応答経路
    大林佑子; 藤兼亮輔; 力武美保子; 池邊哲朗; 平木昭光; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2019
  • CRISPR/Cas9を用いて導入されたDNAポリメラーゼδ校正機能ドメイン変異により誘導されるリピート不安定性
    織田信弥; 日高京子; 林田元気; 藤兼亮輔; 日高真純; 續輝久; 中津可道
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2019
  • PMS1 is involved in O6-methylguanine-induced apoptotic pathway
    Ryosuke Fujikane; Yukimasa Takeishi; Mutsuo Sekiguchi; Masumi Hidaka
    CANCER SCIENCE, Dec. 2018, WILEY
  • Function of chromatin remodeler SMARCAD1 in the induction of apoptosis triggered by DNA mismatch
    Yukimasa Takeishi; Ryosuke Fujikane; Mutsuo Sekiguchi; Masumi Hidaka
    CANCER SCIENCE, Dec. 2018, WILEY
  • CRISPR/Cas9システムを用いてリンチ症候群MSH2変異を導入したヒト細胞におけるゲノム不安定性の特異な態様(Paradoxical genomic destabilisation in human cells with Lynch syndrome MSH2 mutations introduced by CRISPR/Cas9 system)
    織田 信弥; 林田 元気; 日高 京子; 藤兼 亮輔; 日高 真純; 續 輝久; 中津 可道
    日本癌学会総会記事, Sep. 2018, (一社)日本癌学会
  • ミスマッチ修復タンパク質に依存したアポトーシス誘導におけるFAN1の機能
    力武美保子; 力武美保子; 藤兼亮輔; 武石幸容; 大林佑子; 大林佑子; 岡暁子; 尾崎正雄; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2018
  • アルキル化剤に起因するアポトーシス経路におけるMutLα/β/γ複合体の機能解析
    藤兼亮輔; 武石幸容; 力武美保子; 大林佑子; 関口睦夫; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2018
  • アルキル化DNA損傷が引き起こすアポトーシスにおけるクロマチンリモデラーの役割
    武石幸容; 藤兼亮輔; 力武美保子; 力武美保子; 大林祐子; 高橋達郎; 関口睦夫; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2018
  • アルキル化DNA損傷により誘導されるミスマッチ修復因子依存的なPCNAの修飾
    林田元気; 林田元気; 日高京子; 藤兼亮輔; 日高真純; 續輝久; 釣本敏樹; 中津可道
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2018
  • Chromatin remodeler SMARCAD1 facilitates the induction of apoptosis triggered by DNA mismatch
    Yukimasa Takeishi; Ryosuke Fujikane; Mutsuo Sekiguchi; Masumi Hidaka
    CANCER SCIENCE, Jan. 2018, WILEY
  • リンチ症候群患者に見出された変異型MSH2を持つヒト細胞株の樹立とその解析
    林田 元気; 中津 可道; 日高 京子; 藤兼 亮輔; 日高 真純; 織田 信弥; 釣本 敏樹; 續 輝久
    生命科学系学会合同年次大会, Dec. 2017, 生命科学系学会合同年次大会運営事務局
  • リンチ症候群患者に見出されるMSH2 ATPaseドメイン変異体は、ヒト細胞において顕著な不安定性を示す
    林田 元気; 中津 可道; 日高 京子; 藤兼 亮輔; 日高 真純; 織田 信弥; 續 輝久
    日本癌学会総会記事, Sep. 2017, (一社)日本癌学会
  • Isolation of mismatch repair factor MSH2 variants found in Lynch syndrome with CRISPR/Cas9 system
    Genki Hayashida; Yoshimichi Nakatsu; Kyoko Hidaka; Ryosuke Fujikane; Masumi Hidaka; Toshiki Tsurimoto; Teruhisa Tsuzuki
    GENES & GENETIC SYSTEMS, Dec. 2016, GENETICS SOC JAPAN, No invitation
  • ヒト細胞を用いたミスマッチ修復因子MSH2の変異体の解析
    林田 元気; 中津 可道; 日高 京子; 藤兼 亮輔; 日高 真純; 續 輝久
    日本癌学会総会記事, Oct. 2016, (一社)日本癌学会
  • リンチ症候群で発見されたミスマッチ修復因子MSH2変異体の特性分析(Characterization of mismatch repair factor MSH2 variants found in Lynch syndrome)
    林田 元気; 中津 可道; 日高 京子; 藤兼 亮輔; 日高 真純; 釣本 敏樹; 續 輝久
    日本放射線影響学会大会講演要旨集, Oct. 2016, (一社)日本放射線影響学会
  • アルキル化剤によって引き起こされるアポトーシスに関わる新規因子の同定と解析
    藤兼 亮輔; 関口 睦夫; 日高 真純
    日本歯科医師会雑誌, Aug. 2016, (公社)日本歯科医師会
  • CRISPR/Cas9を用いたヒト細胞のミスマッチ修復因子への変異導入
    林田元気; 中津可道; 日高京子; 藤兼亮輔; 日高真純; 釣本敏樹; 續輝久
    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集, 2016
  • ミスマッチ修復依存のアポトーシス誘導に関わるクロマチンリモデラーの機能
    武石幸容; 藤兼亮輔; 高橋達郎; 関口睦夫; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2016
  • ヒト細胞由来ミスマッチ修復遺伝子変異体の作製とその解析
    林田元気; 中津可道; 日高京子; 藤兼亮輔; 日高真純; 釣本敏樹; 續輝久
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2016
  • O6メチルグアニンによりひき起こされるミスマッチ修復依存のアポトーシス誘導に関わる新規因子の同定
    藤兼 亮輔; 関口 睦夫; 日高 真純
    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, Dec. 2015, (公社)日本生化学会
  • ミスマッチ修復因子MSH2の発現系の確立と変異体の解析
    林田 元気; 中津 可道; 日高 憲子; 藤兼 亮輔; 日高 真純; 釣本 敏樹; 續 輝久
    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, Dec. 2015, (公社)日本生化学会
  • O6メチルグアニンによりひき起こされるミスマッチ修復依存のアポトーシス誘導に関わる新規因子の同定
    藤兼亮輔; 関口睦夫; 日高真純
    日本生化学会大会(Web), 2015
  • ミスマッチ修復タンパク質依存のアポトーシス誘導におけるHMGA2の機能
    藤兼亮輔; 関口睦夫; 日高真純
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2014
  • MAPO1-and FLCN-dependent activation of AMPK induces apoptosis triggered by O-6-methylguanine
    Masumi Hidaka; Teik How Lim; Ryosuke Fujikane; Shiori Sano; Ryuji Sakagami; Yoshimichi Nakatsu; Teruhisa Tsuzuki; Mutsuo Sekiguchi
    GENES & GENETIC SYSTEMS, Dec. 2012, GENETICS SOC JAPAN, No invitation
  • MAPO1とFLCNによるAMPKの活性化はアポトーシスを誘導する
    日高真純; 林徳豪; 藤兼亮輔; 佐野しおり; 佐野しおり; 坂上竜資; 中津可道; 續輝久; 関口睦夫
    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集, 2012
  • 発がんを抑制するアポトーシスの誘導機構
    日高真純; 佐野しおり; 佐野しおり; 藤兼亮輔; LIM Teik How; 坂上竜資; 中津可道; 續輝久; 関口睦夫
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2012
  • アーキアのDNA修復関連蛋白質Hefの構造と機能について
    平田励; 石野園子; 山上健; 藤兼亮輔; FORTERRE Patric; 石野良純
    日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集, 2010
  • RecQに関連する古細菌由来Hjmヘリカーゼの結晶構造とその機能
    大山拓次; 真柳浩太; 白井剛; 藤兼亮輔; 石野良純; 森川耿右
    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集, 2009
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusのDNA複製開始・伸長段階で機能するGINS複合体について
    吉用武弘; 藤兼亮輔; 川波美幸; 松永藤彦; 石野良純
    極限環境微生物学会誌, 2007
  • アーキアのHef蛋白質に関する研究~Aeropyrum pernix由来のHefヌクレアーゼの解析を中心に~
    跡部朋美; 吉用武弘; 古川信広; 藤兼亮輔; 石野良純
    日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集, 2007
  • P.furiosusにおけるDNA複製フォーク進行の分子機構解析~GINS複合体について~
    石野良純; 吉用武弘; 藤兼亮輔; 川波美幸; 松永藤彦
    日本Archaea研究会講演会要旨集, 2007
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusのDNA複製開始,伸長過程で機能するGINS複合体について
    吉用武弘; 藤兼亮輔; 川波美幸; 松永藤彦; 石野良純
    日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集, 2007
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusのRecJ様エキソヌクレアーゼの機能解析
    今村馨; 藤兼亮輔; 吉用武弘; 石野良純
    生化学, 2007
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusのDNAトポイソメラーゼIIIの機能解析
    吉用武弘; 藤兼亮輔; 松永藤彦; 石野良純
    日本分子生物学会年会講演要旨集, 2005
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosus HjmヘリカーゼのDNA結合様式解析
    吉永亜耶; 藤兼亮輔; 大山拓次; 森川こう右; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会講演要旨集, 2005
  • アーキアの複製フォーク再生機構について
    藤兼亮輔; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会講演要旨集, 2005
  • DNA複製フォーク進行とその修復因子;アーキア研究の現状と展望
    藤兼亮輔; 小森加代子; 大山拓次; 西野達哉; 森川こう右; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 2004
  • 超好熱性古細菌 Pyrococcus furiosus からの新規DNAポリメラーゼの検索
    当利和夫; 藤兼亮輔; 岩井成憲; 石野良純
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 2004
  • アーキア由来Hefタンパク質と複製フォーク進行阻害修復との関わり
    石野良純; 小森加代子; 日高真純; 堀内嵩; 藤兼亮輔; 西野達哉; 品川日出夫; 森川こう右
    生化学, 2004
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosus Hjmヘリカーゼの機能・構造解析
    吉永亜耶; 藤兼亮輔; 大山拓次; 岡勇人; 森川こう右; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 2004
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosusの新規ヘリカーゼHjmの機能解析
    藤兼亮輔; 小森加代子; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 2003
  • 超好熱性古細菌 Pyrococcus furiosus 由来family D DNA polymeraseの機能及び構造解析
    当利和夫; 藤兼亮輔; 山上健; 品川日出夫; 石野良純
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 2003
  • 超好熱性アーキアPyrococcus furiosus由来DNA Ligaseの性質解析
    高山耕平; 藤兼亮輔; 山上健; 麻生陽一; 石野良純
    日本栄養・食糧学会西日本支部大会プログラム・講演要旨集, 2003
  • 複製フォーク停止の修復過程に働くと考えられるアーキアの新規DNA切断酵素
    小森加代子; 藤兼亮輔; 西野達哉; 品川日出夫; 森川こう右; 石野良純
    生化学, 2002
  • 超好熱性古細菌Pyrococcus furiosusのホリディ構造特異的切断酵素の解析
    小森加代子; 藤兼亮輔; 品川日出夫; 森川こう右; 石野良純
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 2000
  • 組織性カリクレインの核内基質 Enhancer of rudimentary protein homolog
    川俣和輝; 藤兼亮輔; 岩館寛大; 木付和幸
    生化学, 2000
■ Research Themes
  • 合成致死性を用いた新しいがん治療法の検討~変異に応じた個別療法の確立を目指して~
    基盤研究(C)
    福岡歯科大学
    01 Apr. 2022 - 31 Mar. 2025
  • 化学療法剤超感受性を付与する高度なゲノム恒常性維持機構の解明
    基盤研究(C)
    福岡歯科大学
    01 Apr. 2020 - 31 Mar. 2023
  • Elucidation of tumor suppression mechanism through identification of novel proteins involved in mismatch repair-dependent apoptosis
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Fukuoka Dental College
    01 Apr. 2014 - 31 Mar. 2017
  • Elucidation of the molecular mechanism of the apoptosis pathway triggered by alkylated base lesions
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Fukuoka Dental College
    2011 - 2013
■ Industrial Property Rights
  • 特開2004-121069, 特願2002-288726, 新規DNAヘリカーゼ
    石野 良純; 藤兼 亮輔; 小森 加代子; 品川 日出夫
TOP